初めまして、WEBライターのtomoと申します。

介護業界で20年培った専門知識と傾聴力を活かし、ライターとして活動しています。

読者の悩みに寄り添い、分かりやすい言葉で伝えることを得意としております。

このページでは、私の経歴や得意ジャンル、執筆実績などをまとめています。

プロフィール

1977年生まれ。大阪府出身。

現在はフリーライターとして活動しています。

おひとりさまですが30代で中古マンションを購入し、リノベーションして生活を楽しんでいます。持たない暮らしを目標にシンプルライフを実践中。
自分の経験、趣味、生活スタイルを活かした執筆で常に成長していけるライターを目指しています。

職歴

・療養型医療施設にて病棟クラーク3年
・精神科病院のリハビリ室にて作業療法士助手1年
・特別養護老人ホームにて介護職1年
・有料老人ホームにて介護職→介護支援専門員→総合職16年
・居宅介護支援事業所にて在宅の介護支援専門員1年
・医療法人にて事務職にてドクターズクラークと介護保険請求事務の兼務5年

常に介護、医療関係の仕事に携わってきました。
一番長く勤めた有料老人ホームでは、新人研修の資料作成や業務マニュアル作成も行っていました。

好きなこと・ライフスタイル

  • シンプルライフ、断捨離、ミニマリスト、エコ
  • おひとりさま
  • インテリア、ファッション
  • 登山、トレッキング 
  • お笑い

保有資格

  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員
  • 終活ガイド
  • Lancersライティング(基礎)スキルテスト
  • クラウドワークスWEBライター検定3級

実績・サンプル記事

◆介護職専門の人材派遣会社様のオウンドメディアコラム記事

介護現場20年の経験をもとに、ハラスメントに悩む方の「本当に知りたいこと」に徹底的に寄り添いました。専門的で重いテーマを、当事者目線のリアルな言葉と分かりやすい構成で解説しています。

◆介護見守りロボットメーカーコラム記事


介護について知識のない方にわかりやすく伝わるように意識して執筆しました。

◆介護記録アプリ開発企業様のオウンドメディアコラム記事

多忙な現役介護職が「そのまま使える」実用性を徹底的に追求しました。専門的で難しい書類作成の悩みを解決するため、具体的な例文や言い回しを豊富に掲載。読者の業務効率アップに直結する記事を目指しました。

◆社団法人の広報として執筆した企業紹介記事

広報を担当する社団法人の会員企業様を紹介するためのインタビュー記事です。企業の顔である代表者様への取材を通して、専門的なものづくりの世界観や職人としての熱い想いを引き出すことに注力しました。企業のブランディングと会員間の相互理解を深めるという、広報担当としての役割を意識して執筆しました。

◆執筆実績

  • 介護人材派遣会社様コラム記事
  • 介護事業所向け商品販売会社のコラム記事
  • 医療、介護業界の求人原稿
  • ものづくり企業の求人原稿
  • 終活メディアのコラム記事
  • インタビュー原稿をもとにした記事作成
    (大学案内、経営者インタビューなど)
  • オリジナル会葬礼状の文章作成
  • ものづくり企業のインタビュー記事作成
  • 社団法人の広報としてメルマガ作成  他

経歴から介護・福祉ジャンルの記事執筆のご依頼をいただくことが多いですが、そのほかのジャンルでもご要望のある記事に幅広く対応しています。

対応可能な業務・使用ツール

対応可能業務

  • 記事執筆(構成作成から対応可)
  • リライト・校正・WordPress入稿
  • Canvaを使った簡単な画像選定・作成
  • 取材

使用可能ツール

  • Googleドキュメント、Googleスプレッドシート
  • Word、Excel
  • Chatwork、Slack、Discord
  • WordPress
  • Zoom(オンラインでの打ち合わせ)

活動時間とご依頼に関して

記事執筆のお仕事を随時募集しております。

  • 文字単価:2円〜(ご相談させてください)

(ご予算や記事の内容に応じて、柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください)

フリーのライターとして活動しておりますのでご連絡をいただくのは24時間大歓迎です!
クライアント様のご意向をしっかりと受け止めて、誠意を持って対応いたします。

興味がわいたら何でも調べ、チャレンジしたくなる性格ですので、経験のないジャンルにも柔軟に対応いたします。

クライアント様とのご縁を大切に、ひとつひとつの仕事に丁寧に取り組みます。
お仕事のご依頼やご相談をいただく際には、お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

PickUp